模型塾 10/13(土)の予定


模型塾 10/13(土)の予定

■まいどどうもー。
通常メニューに戻って2週目、10/13(土)の模型塾のご案内です。今週からはあらたにフィギュア原型を(手作業で)作るコースがはじまるので、どうかお忘れなく……

1コマ目:29-C.フィギュア原型入門 #01 12:00-14:00

2コマ目:29-B.デジタル原型入門  #05 14:30-16:30

3コマ目:フリー枠 17:00-19:00

——————-

『29-C.フィギュア原型入門』

■模型塾定番の人気コース『フィギュア原型入門』ここ数年は世の中のニーズを反映して男性キャラを作ってきましたが、今シーズンはそこは決めていません。皆さん好きなキャラクターを選んでください。

■全12回と余裕があるのと、初心者の方がほとんどなので、初回はちょっと丁寧に、この先のコースをガイダンス的に解説します。 あわせて素材や使用する工具についても買い方&選び方を説明していきますので、

『これから工具とか買い揃えようと思うんですけど……』

~という方は、念のためそれを見てから買いにいく~ということで手ぶらでご参加ください。 ガンプラ等の経験があって既にいくらかの工具類を持っている方は、この週の内容を参考に、必要なモノを買い足して来週以降持参してください。

■逆に持ってきて欲しいのは、筆記用具とノートもしくはスケッチブック(あるいはコピー用紙とかでもOK)。 この先後半で作るフィギュアの原寸スケッチを描いていただきます。 あわせてこの先の分割やポーズ、 工程などの検討も行いますので、そのためにもつくろうと考えているキャラクターを(仮にでも)決めて、必要な資料 を必ずご持参ください。

■ちなみにつくるアイテムは基本的には何でもOK。オリジナルのキャラでも平気ですが、どういうモノを作りたいのか? を把握したいので、その場合も自前の絵やスケッチを多めに持参していただくと助かります。また迷ってる方は複数候補をお持ちください。相談に乗ります。

■残りの時間で来週おこなう作業の見本をお見せします。今回使うエポキシパテの基本的な扱い方や特性もここで紹介します。

———————
『29-B.デジタル原型入門』

■大人気となりました『デジタル原型入門』、パソコン上でいわゆる3DCGソフトを使って原型を作るコースの5回目です。

■今回はここまでの内容を振り返って、あらためて本番の人体の基本形を作ります。胴体はキューブ(立方体)からの押し出しでTポーズの手足を伸ばして作成→ナイフツールで”辺”(エッジ)を追加→頂点を移動して目指す体形に調整。

■頭部は側面図からE(エクストルード)で押し出し→顔の側面を”F”(フェイス)でふさぐ→頂点を調整→ナイフ→さらに調整~と。

■ここで必要な考え方として『トポロジー』という、まあなんというかモノの形の決まり方?みたいな概念をちょっと解説。テキストだと何を言ってるのかわかんないんですが「胴体と顔はトポロジーが違うんよ」とか言えるようになるワンダーな話を……

■もうひとネタとして、これまでたびたび使ってきた『サブディビジョン・サーフェス』(再分割曲面)というカクカクしたポリゴン面から滑らかな曲面を自動生成する技術の、簡単な仕組みと使いこなしのコツの話をします。これがわかると裸のポリゴン分割線をどう置けばいいのか?ポイントを狙った分割の仕方がわかる、これも先々役に立ちますのでお楽しみに……

————————–
『フリー枠』

■3コマ目はいつもの『フリー枠』。他のコースの休んでた回の補講から、今作ってる原型相談やデジタル原型作業にプラモ塗装や汚し作業まで、なんでも自由に持ち込んでください。

■上記の通り、只今申し込み:2名~と、定員(18名)まで、たっぷり空きありますので、今からでもお気軽にお申込みくださいーヽ(‘A`)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です