■まいどー。ヽ(‘A`)ノ
えー、模型塾のページでも書いていますが、フリー枠を
使った実演・立ち見企画
3/28(土)フリー枠実演#14プラ板工作のいろいろ
~が現在鋭意、参加募集中です。
■模型塾は基本的にはユーザー参加型、来る人は工具やプラモを
持って作りに来る、実際につくる人の為の模型塾なんですが、
そうじゃない人にも楽しめる、『見に来れる』ある意味
”冷やかし”歓迎なライトユーザー向けの企画も、私自身が
大好きななので、ちょくちょくやってまして……
■なかでも月イチで定番化しているのがこの『フリー枠実演』。
私の模型作業を解説を交えてただ見せていくだけ~なので
模型塾の通常メニューでは盛り込めない裏技やセルフテクニックも
遠慮なく盛り込んでます。自分の模型づくりのヒントにはもちろん
単純に職人の手業としても楽しんでいただけましたら……。
・3/ 21 (土) フリー枠:3名
・3/ 28 (土) フリー枠実演・プラ板工作:9名
第11シーズン
・A.盛ってつくるフィギュア原型 :12名(満員)
・B.削ってつくるフィギュア原型 :12名(満員)
・C.可動ロボをつくろう! :12名 (満員)
・D.ゴム型複製講座 :7名
(すべて定員:12名)
■~で、その3/28(土)のフリー枠・実演を含む申し込み状況は↑こちら。
もちろん今週の普通のフリー枠もあわせてもりもり受け付け中。
はじめての方もお気軽にメールくださいな。ヽ(‘A`)ノ
■画像は、近年では一番プラ板加工を駆使したアイアンギア
(バンダイ1/1000旧キット改造)。3/28にはこれも例題として
現物持っていきますね。
■オハヨウゴザイマスー。ヽ('A`)ノ
■今朝ふと気がつくと、マイ枕がなんかコゲたような、
ゲームウォッチとかのPCB電子基盤のようなニオイに……
コレか!?コレがいわゆる加齢臭ってヤツなのか??
・3/ 21 (土) フリー枠:7名
・3/ 28 (土) フリー枠実演・プラ板工作:10名
第11シーズン
・A.盛ってつくるフィギュア原型 :12名(満員)
・B.削ってつくるフィギュア原型 :12名(満員)
・C.可動ロボをつくろう! :12名 (満員)
・D.ゴム型複製講座 :7名
(すべて定員:12名)
■そんな、コゲコゲなオッサン(でも福山雅治と同い年)
でごめんね……な模型塾、木曜時点での申し込み状況は
↑こちらで。まだまだ受け付け中ですー。ヽ('A`)ノ
■まいどー。ヽ('A`)ノ
確定申告、いまだに出来てねぇ……
・3/ 21 (土) フリー枠:12名 (満員)
・3/ 28 (土) フリー枠実演・プラ板工作:12名 (満員)
第11シーズン
・A.盛ってつくるフィギュア原型 :12名(満員)
・B.削ってつくるフィギュア原型 :12名(満員)
・C.可動ロボをつくろう! :12名 (満員)
・D.ゴム型複製講座 :7名
(すべて定員:12名)
■そんな中の模型塾、おかげさまで今朝の時点で
今週、来週のフリー枠、満席となりました。多数の
申し込み、どうもありがとうございます~ヽ('A`)ノ
■実演はまた来月(以降)もいろいろ企画していきますので
今回逃した方ものんびりご期待ください。&参加の皆様は
またよろしくです。
■オハヨウゴザイマスー。ヽ('A`)ノ
今朝も寝癖~。
■そんな中、今日もよろしくねー。
■ういーす!週明け~ヽ('A`)ノ
今朝からようやく確定申告に……
1年分の伝票と格闘中~
■そして先週も多数(ほぼキャパいっぱい)
のご参加ありがとうございました~
というわけでまたまたまとめっ!!
・1コマ目:エポパテは削ってもよし!
・2コマ目:サフェーサーは薄くすり込むように塗る
・3コマ目:”あきらめる”のも時には選択肢です……('A`)