模型の王国 on WEB/2nd season logo#b02
MODEL KINGDOM onWORLD WIDE WEB
/2nd seosn "flower age"
●『模型の王国 on WEB』 index→.
A4一枚堂/ file:0061 -『JAF-CON2001 断片メモ』-
■えー、とゆーことで、例によって仕事模型たかが重なりまして、昔のよーな感じでイベント合わせのコマゴマとした更新は結局できなかった今回のJAF-CONなんですが、まあ一応、BBSやら日誌やらに書いた断片的な内容をここにまとめておきます。

■はっきり言って今現在、2001年8月の時点で読んでもそんなに面白くないんですが(笑)後日振り返ったときに『へーえ……このときってこんなだっけ?』と思う用〜ってコトで。

■ちなみにこれ以前のJAF-CONのファイルは↓こんな感じのがいちおー残ってます。『へーえ……(以下略……)

●環境新聞15号→
'97JAF-CONに客で見に行った記述が下のほーに少し。あったねえ……VOLKS広末……

●環境新聞27号→
'98JAF-CON日誌。VOLKSの可動素体ってこの年がデビューだったんだあ……

●A4-0040 JAF-CON9 ブース&ラインナップ
●A4-0041 JAF-CON9 製作日誌
●A4-0042 JAF-CON9 結果報告
'99JAF-CONの断片メモ。フルタのプレイホルダーを入手♪
■まず概略としては、今回は募集の時点で確かもおC3の話が立ちあがってたかどーかで最初っからガンダム系とかの申請は考えてなかったんだっけ?で、申し込み時点でばたばたしてたせいもあって、『模型の王国 2001 -flower age-』的には、結局JAF子ちゃんの再版、それも去年どっちかってーと人気高かったサル山分の2種は無しで、東海村 原八原型の3種のみ。

■ちなみにJAF子ちゃんの扱いは去年の(いわゆる)フリー版権扱い(申請数無制限、書類の手続きも簡易版で証紙も無し)から通常の当日版権と同じ扱い((C)ホビージャパン。証紙、写真審査&証紙あり。ただしロイヤリティは0%)に。結局1回だけの試みになっちゃってました(笑)。

■で、ボク的には7月26日(木)まで雑誌模型をやってまして、再版のみとはいえ実質的に準備は金、土の2日間。ひー!つーこって、以下はそこのトコロのBBSへの書き込み(ちなみにこの時期は参加者全員が絶滅動物のハンドルを名乗る『地下秘密掲示板』の第1回でした)からピックアップして転載〜♪

【タイトル】部屋、大爆発。  
07/27 20:17

◆うぃっ、うぃーーっ!(←ピングー?)

◆JAF-CON仕込み中ー。JAF子ちゃん、再版ゆえに実質的な作業は後半、シリコーナ(疑惑の四女)レジーナ(ちっこいのでガチャになるときはペットの動物とセット)分のみではあるんですが、さすがに2日ってのはキビシイです……。

◆原型は、去年ゴム型をとったときの傷みとか、素材の収縮で浮き上がった段差なんかがあったんで、結局ひととおり磨き直し。ほいでゴムを片面流してたらもおこんな時間です。いちおー深夜にもお片面流して、明日いっぱいかけて複製の予定ですが……。


【タイトル】もしくは『業界・抱かれたい男』でも……(薔薇)。  
07/28 08:30

◆ぴよぴよ♪ぴよぴーよ♪ぴよぴよ♪ファンカーゴぴよぴよぴよー♪(←ファンカーゴのCMのひよこで……)

◆つーこっておはよー。さー、今日はゴム型割って複製地獄だよー。40セットx3種ぅー……。

>JAF-CON/行きますよ〜♪>今のところ、「お目当て」は有りませんので、ディーラーさま各位のPRを期待(笑)
◆版権許諾〜のリストを見るとそこそこ期待は出来そうな……『ブロッカー軍団マシーンブラスター』はいつものトコかなあ〜とか(笑)あ、『夜がくる』もあるー……出来いいといいなあ……(←細身好き)。

◆あ、引き続き『行くよー♪』or『すまん、今回パス……』 あ、あと『ガンプラコンテストの追いこみ中!』『搬入行ってきました』 発言&報告なんかも募集〜♪


【タイトル】ういすうー。  
07/29 06:42

◆とりあえず抜けましたー。 今からヒゲ剃って出ますー。 とり急ぎ以上!

〜だ、そーです(笑)/サーベルタイガー


【タイトル】ゴティ、すれ違ったよ!(←小躍り)細っ!!  
07/29 22:16

◆行ってきたよー、JAF-CONー。

◆他の話しやら見た感想はまた後日!ってコトで、恒例の死力を振り絞って書く、赤裸々、自分のブースの生数字報告ぅー。

◆再版JAF子ちゃんは申請数各40個x3種に対して結局、離型剤が切れたり、レジン2kgセットを2缶(都合4kg)空けてキリがよかったりで35セット前後、提出サンプルを抜いて合計104個が12:00過ぎくらいで完売。

◆入場ペースを見ても、売れた後のリアクションを見ても、過不足なく欲しい人に行き渡ったようで、まあ再版してよかったなと。 ◆もいっこのネタ、オリジナル・フル可動ギャルロボ『スモールボディ・シア』は念のため30セット持ちこんで、夕方までかけてじわじわと出て、本日の販売数19セット〜と、これまた快調。

◆EXPRESSION の30、ドルパの20、ドニーニョさん店頭での5セットとあわせてこれまでに74セットが世に出たことになります。さあ、来週のWFではどーなることやら?

◆ちなみにサル山は今回不参加、手伝ってもらったプリンス松本&大森ちきい太は売り物とかとくに無しで、都合上記アイテムのみだったんですが、まあその模型の王国、今回は景気良かったと言っていいです。つーか売り上げ合計27万円(で合ってる??)〜ってのは過去最高かも??

◆つーこって、まずは寝てしまうんですが、他にも行かれた方、たぶんいろいろあると思うので、感想&戦果等々、お待ちしてます!

〜って原八っちゃんが言ってました(笑&←まだ言うか!?)/サーベルタイガー

【タイトル】のんびりレスー。  
07/30 11:41

◆どもー。一夜明けてまだややフラついてますが(笑)とりあえず数日分の コメント返事〜♪

>当時のHJが、現C3を主催している某にダマサ”スコッ”←
◆これまたちょっと違うんですが(←違わないだろ……”トスッ!”←吹き矢) &業界関係者はもお全員読んでると思うんですが(笑)『Toy'sworks』さんの 『スタッフ日記』の7/29(日)分とか、『うわあ……』……。

◆あとここ毎日読んでるうちに『がまちゃん』(『スタッフ日記』のページ右上の ボックスを開けて下のほう『とりあたま日記』項参)が気になって きてしまいました……(←簡単……&つーか昨日のJAF-CONで山卓さんの 相方担当のHJスタッフの方も美人だったし……)。

>逆を言えば(JAF-CON主催者側から言えば)フリーマーケットをメインとした
>造型イベントと言うよりは、これからは総合ホビーイベントとしてやっていきますー
>って言う気配がありますね。以前からそんな感じは受けてたんですが >今回のガイドブックや広告を見ると、よりそういう印象が強いです。
◆やー、まったくその通りになってました(笑)。

◆で、そのへん(含む:玉音放送)はまたindex日記のほーに、夜にでも……

>JAF-CON/会場ではどこのコーナーが盛り上がってるのか、なんて所も気になるのですが
◆会場のレイアウトが結構キツめというか、結局いろんな要素を 詰め込んだおかげで、人口密度的にはドコもココも盛り上がってたような……。 ただ、『隣の芝生は青い効果』(笑)でもって、『ゲームぎゃざ』主導の カードゲームのブースが熱気あったように……。このへん行かれた方、 ご意見お待ちしてます。こお逆に寂れてたトコなんかも……。

>大手ガレキディーラーもパーティションに入っていましたが〜
◆ちょっと聞いたら、あのパーティション代は企業ブース分の出展料 とは別だそーで、言われてみれば企業ブースでもパーティション組んでない トコもありました(笑)。



タイトル】日記そのままですまんです……  
07/31 08:35

>はっ。そうするとついにJAF子ちゃんお払い箱!?
◆なんかJAF子ちゃん本人もギリギリまで聞かされてなかったみたいで 夜、新橋のガード下の飲み屋でサラリーマン相手に大暴れを……

>JAF-CON/結局、今回はGKの買い物はナシでした。
◆ボクも何も買わずじまい。なにげに出来のいい六本松2号とか見つけた んですが5個しか持ってきてないそーでさすがに売りきれてて……。 ちなみに弁当とか食い物系もとーとー買わーず。つーか烏龍茶を1本、\150しか お金落としてないぞお……(笑)。

>C3PREパンフのディーラーカットに載ってる"再販"の文字を見ると
◆買えてないナリー……C3PRE/ガイドブックゥ……。

◆つーかC3もやっぱしディーラーには送ってくれないんですかねえ(笑) そんなトコ、先行イベントを見習わなくてもいいのに……。 ◆ちなみに今回のJAF-CONではとーとー当日にもアマチュアディーラーは ガイドブックいただけませんでした……2万5千円も払ってるんだけど、 その\500は別会計……。

◆つーかWFにしてもドールズパーティにしても、最初はちゃんと(一般に 前売りするのと同時に)送ってくれてたのが、途中でたぶん、なんとなく 勿体無い気持ちになるようで(笑)そこをケチりはじめるのが全部の イベントで共通というか……。そこらへんのセコさ、小ささでは みんな横並びに一緒(厳密にゆーとJAF-CONが一歩後ろ、C3は保留。 あ、WHFってそのへんどーなの?)ってのが……。

◆逆にゆーと、そこらへんに気を効かせるだけで、簡単に人の気持ちは なびくというか、参加費用で2.5万も払ってるにもかかわらず 『おー\500儲けたよー♪』 ってダマせる(笑)のに勿体無い……。てゆーか、てゆーか人心掌握 ってそーゆー小技の積み重ねなのにねえ……(暗黒……)。

>『実はビッグサイトの職員』とか、そういうヒトはいないんでしょうか?
◆てゆーか『むしろオレ自身がビックサイト!』という……

>子供二人だけんトコでマイク使って『さあ一緒に!』って叫んでるお兄さん〜
◆そういう場面が芸人を磨くんや……(師匠……)。

index日記/2001.07.22(日)
■ども!先日のJAF-CONでは当『模型の王国 2001-flower age-』ブースに多数のお越し&お買いあげ、どうもありがとうございました。−

■ほいで、そのインストに記載されてるURLをご覧になってはじめてここに来られた方におかれましては、どうもはじめまして。ガチャガチャサイズJAF子ちゃんにつきましては、製作レポート(?)がこちら↓に少々。

完成品は↓のリンク先に。いずれも画像しょぼめなんですが(笑)。


■オリジナル・フル可動ロボ少女『スモールボディ・シア』については、作ったいきさつや初期画稿等がこちら↓ですので、これまたもしよかったらご覧ください。


■で、で、『仮面・地下・秘密倶楽部・掲示板』にかまけて(?)すっかり放置ってあるこちらindex日記。もおそろそろみんなBBSに直リンでとんでいってて、見られてないよーな気もしますが(笑)気をとりなおして、お約束通りJAF-CONレポート(つーか感想)を……。

■まず会場は東京ビッグサイトの西1&2使用。配置図を見るとおおきくいくつかのコーナーにわかれてまして、

1.マルチモニターを背負ってステージの組んであるイベントスペース、

2.ホビージャパン誌掲載の作例を中心に物販やエルガイム模型化企画コーナーを配したホビージャパンコーナー

3.ゲームぎゃざを中心に天田印刷等のカードメーカーが出展、平机をズラリ並べて一大対戦実演コーナーを組んでたカードゲームのスペース、

4.アームズマガジン主導でガン、軍装品等の企業ブースが並ぶミリタリーな一角

5.毎回一番人気、長蛇の列のプラモ・コンテスト(&その全作品を掲載用に撮影してる)ブース

6.映像作品やキャラクターカード、ガチャガチャに一部ガレージキットメーカーもここに配されてた、企業ブース

7.で、レジンキット、中古、完成品販売等が混在するアマチュアディーラーのコーナー

〜てな感じ。

■コーナー毎の面積も実際には大小あるんですが、印象としては均等に感じる感じで、かつてはJAF-CONの主役であったアマチュアディーラーは面積的にも、他の要素とだいたい等価というか完全にワンオブゼムでした。

■ほいでおそらく入場するお客さんもそれを反映してると思うんですが、ガレージキット目当てで両手にいっぱいそれらしい袋を抱えてる人と同じくらいカードの束を会場の隅やアトリウムで座り込んで広げてる若い連中とかが目立ってたよ(笑)。

■つーか、おそらく僕等が思ってるよりもずっとホビージャパンって会社自体が多角化が進んでて、普段の屋台骨(?)なんかも実はカードやミリタリー系がガッシリ支えてるのかもしんなくて、今回のイベントはその、一大ホビー・コングロマリット(?)であるところのホビージャパン・グループの総力戦だったんでしょうねえ。

■それでゆーとラストの玉音放送で発表された

『JAF-CONは発展的解消をとげて来年からは”HOBBY-EXPO”として新たな総合ホビーイベントになります』

(意訳。全文はたぶんホビージャパン本誌等に載るでしょうからそちらを参照に……)というのは実状を反映したよい決定&ネーミングだと思うです。

■とゆーか、むしろ今年のイベント自体が『JAF-CON』の名を冠しているものの、実質的には来年以降の方向性を試す意味でのテストケースというか『HOBBY-EXPO PRE』とでも言えるモノで、それが実質的に成功というか、主催者的には『コレでいける!』ってゆー手応えを感じたが故に、自信をもって、最後のアナウンスが出来たんじゃないかなあ……。

■ちなみに今年も入場チケットに通しナンバーが振られてたので、ちょっと聞いてみたんですが一番大きい数字で13800くらいで、去年の同データよりは確実に増えてましたし、創通エージェンシー関連の当日版権引き上げでどうなることやら……というガレージキット界隈での心配の声をよそに、イベント全体としてはさくっと盛況。逆に、そのアマチュアディーラー+当日版権〜に依存しなくても、関連企業ブース+一般入場のお客さんで充分イベントとしては成立する〜って感じはしました。

■BBSのほーでも書かれてた『キャラクターショー等の企業イベント』あるいはジャンプフェスティバルやコロコロ、ボンボン等の出版社イベントがすでに成功をおさめている現状もあるわけで、むしろそっちに互していくというか、WFやコミケ等の売る側も買う側も半分シロートってゆーグレーな人達がメインではなく、お金を落とすお客様と搾取する企業(笑)ってゆー白黒はっきりした世界でいいと思うんですよ。

■ただ、そのあたりをライバルと考えるとアレですな、せっかくカード、プラモ、ミリタリーそれぞれに深い懐の専門誌があるわけですから、その全部を統合した広い間口になる、もーちょい低い年齢層向けのホビー総合(まんが?)雑誌とかがあれば、コロコロ、ジャンプ、あるいはファミ通等の勢力と並び立った、総合ホビー・コングロマリットとして、君臨とまでは言い過ぎとしても(笑)、第3勢力的に影響力が出てきて面白いことになるような……。

■まあぶっちゃけて言えば、『コミック・ジャパン』が順当に成長して(創刊号のあの路線からちょっとづつ頑張って対象年齢を下げて、できればコロコロ版型のドカ本にして/笑)いればそのポジションになってたのかも……。

■とゆーか編集部xおもちゃメーカーで開発、主導していく昨今のホビーマンガを作るノウハウとか作家との繋がりとか、どー見てもありそーだから、今からでもやって欲しいなあ……とか思ってました。会場からの帰りの電車で……。


■つーこって、まあこんな感じで断片&断片ではあるんですが、まあ何年かたってみれば〜ってコトでー。あ、あと今いろいろ掘って気がついたんですが&オレサマ発言になっちゃうんですが、3月の時点での”読み”がそのまんまだよぅ……(笑)。



タイトル 作成日 分類 キーワード 評価
JAF-CON2001 断片メモ 2001.07.31 JAF-CON日誌 一大ホビー・コングロマリット
新橋のガード下
後日振りかえる用にしても長い……

●『模型の王国 on WEB』 index→
トップページにもどります。

●『A4一枚堂』index→
目次にもどります。