| |
A4一枚堂/ file:0055 -『模型の王国』この夏のイベント予定- |
■とゆーことで、今年のこの先のイベント、当、模型の王国の参加予定といいますか、今のところ考えてるメニューをざっとまとめておきます。 ■えーあと、ご存知の方も多いとは思いますが、基本的に模型の王国、単なる烏合の衆の寄り合い所帯、バラで出るよりもテーブル代が安くつく〜とか、店番がかわりばんこで済む〜といった打算からいっしょに出てるといううわべだけの付き合いなので(笑)アイテムとかバラバラなのはご容赦くださうー。 EXPRESSION 2001 ■2001年4月29日(日) 11:00〜16:00 ■都立産業貿易センター 5階 ■ディーラー名:模型の王国 2001 -eighteen-eight steels- ・東海村 原八 分(?) 新作。(いわゆる)オリジナルの女のコ型ロボ『スモールボディ:シア(仮名)』↓ |
関節フル可動レジンキット仕様で、大きさは1/6(とゆーか、着せ替えサイズ)。価格はまだ未定。でも珍しくそこそこ高価になりそうですまんっぽい……。
オリジナル・オンリーの新イベントの1回目。いちおー2スペース(=1卓)とって、かつ期待満々で参加予定ー。サル山&ちきい太分に関しては新作は無し。旧作の在庫とかあれば少々とのこと。
■2001年6月3日(日) 10:00〜16:00 上記スモールボディ:シア(仮)本体と、新作で追加オプションパーツ。手持ち武器と表情違いの顔パーツとかを予定。
新作はガチャガチャサイズで『Canvas』(F&Cの新作ギャルゲー)。
■2001年7月29日(日) スモールボディのオプションをもう1作くらい?羽根とか??
同じく再版JAF子ちゃん。
■2001年8月5日(日) 新作、グランチャー(250mm位 20,000円×30個)海洋堂、谷ブレンのサイズで、バロンズウじゃないほうの無印(?)グランチャー。確かに立体あんまし見たことないからイイかも!?でも、版権降りるのかなあ?WFでブレンパワードとかって今まで見たことあったっけ?そーいえば??
ドールズ〜と同じメニュー。『Canvas』&『こみパ』ただしこっちはこみパはバラ売り有りで。内訳は
たぶんJAF-CONといっしょです。あとPGイグリウス、リリース予定?
■2001年8月26日(日) ジ・オ。『小林誠/ソロモン・エクスプレス』に掲載された画稿版。180mmサイズ。てゆーか去年のJAF-CON用に、オイらのメッサーラとかといっしょに作ってた(&監修用に塗装まで済んでたけど、写真提出前に予備審査で落ちてた/笑)ヤツ。一応申し込みますが、なんせディーラー数200限定なので、これはさすがにきびしいかなあ……とは思っとります。
|
| |||||||||||
●『模型の王国 on WEB』 index→ トップページにもどります。 ●『A4一枚堂』index→ 目次にもどります。 |