模型塾 07/08(土)の予定


模型塾 07/08(土)の予定

■まいどどうもーヽ(‘A`)ノ
一気に暑くなって夏到来になってきました。『模型の王国/浅草物件』は建物が大きい大空間なので、本当はエアコンも業務用のデカいものが必要なんですが、調べてみるとかなりなお値段なので、ひとまず緊急避難的に家庭用のを1台だけ買って、あとはおいおい……と、思ってもう6年もたちます……。いい加減あきらめて追加すべきか……(‘A`)

1コマ目:26-D.フィギュア原型入門/男性キャラ編 #10 12:00-14:00

2コマ目:26-E.ゴム型複製講座 #02 14:30-16:30

3コマ目:フリー枠 17:00-19:00 (1名)

*( )内は申し込み人数です。定員はすべて18名。

——————————————————-
『26-D.フィギュア原型入門/男性キャラ編』

■ここ数年すっかり定番となっている原型入門の男性キャラ編。全12回でお送りします。

■今週07/08(土)は10回目『分割について』
ここまでは全体のデッサン優先でなるべく身体を割らないで来ましたが、いよいよ複製を見越してのパーツ割りに進みます。

■パーツの割り方は、ポーズと服装によって変わってくるので、服をどう作るのか?とセットで考えます。もちろん最初からそこまで見越して作ってもいいんですが、ちょっと凝ったポーズ(&服装)だと頭が追いつかないので、実際のポーズがついた原型を前にあれこれ分割案を考えるんですね。

■実演ではその分割案を(ラフでいいので)ざっと紙に絵で描いてみて服の段取りとあわせて検討→必要に応じてカット→離型処理で分割面を仕上げる~までをお見せします。

■皆さんの原型はいつものように、講座の進行にとらわれずに、自分のペースで進めてくださいね。
———————————————————
『26-E.ゴム型複製講座』

■自分で作った原型を”レジンキット”にするためにシリコーンゴムを使って型取り複製の工程は欠かせません。全4回で、その工程を解説、実演するのがこのコースです。

■こちらの2回目は『原型を油粘土に埋めて、A面のゴムを流す』回。
前回、並べ方を検討した原型を実際に油粘土の土台に半分くらい埋め込んでいきます。

■その後、型枠のブロックを組んで、シリコーンゴムに硬化剤を混ぜて、流し込むところまで。
流したゴムは8時間ほどで硬化しますが、さすがに持って帰るのは難しいので、そのまま来週まで模型塾でお預かりします(ゴムや道具類も置いていってください)

■前回ホワイトボードに書きましたが(人柱コースの人が)持参して欲しいモノは……

・台紙(油粘土の下に敷く作業台?厚手の古雑誌でOK)
・油粘土(固めが安心。100円ショップで最近見る軽量タイプはちょっと不安)
・麺棒(粘土を平らに延ばす)
・原型(一部パーツだけでもOK)
・型枠用のブロック
・シリコーンゴム(WAVEの無印推奨)
・ポリ製軽量カップ(取手付き推奨)
・ゴムを混ぜる棒(長めでしっかりした金属棒ならなんでも)

~と、結構な量になりますが、すいません……(‘A`)
『立ち見コース』の方はまた筆記用具程度で。

■ちなみに過去のゴム型コースでは粘土埋めに結構時間がかかるので『人柱コース』の方は『フリー枠』の時間も無料でサービスしますので19:00まで使ってゴムを流すところまで済ませていってください。それでも足りない方はさらに居残り作業になりますが、こちらも延長料金は無しです。
—————————————————–
『フリー枠』

■3コマ目はいつもの『フリー枠』。他のコースの休んでた回の補講から、今作ってる原型相談やデジタル原型作業にプラモ塗装や汚し作業まで、なんでも自由に持ち込んでください。

■今週のフリー枠、↑上記の通り只今申し込み:1名さま~と、定員(18名)まで、たっぷり空きあります。前シーズンの補講や、休んだ回のフォロー、複製相談やイベントで買ったレジンキットを持ち込み等、なんでもOK。こちらもお気軽にお申込みくださいーヽ(‘A`)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です