模型塾 09/17(土)の予定

img_6182

■まいどどうもですーヽ(‘A`)ノ
先週書いてた仕事原型のデジタルデータ、ひーひー言いながらどうにか納品。
この先の段取りが大変だと思うんですが、ひとまずは手離れかな?

■このブログも更新またまた滞っておりますが、模型塾自体は予定通り明日9/17(土)に第25シーズンの3回目を開催します。
2016.09.17(土)

1コマ目:25-A.フィギュア原型入門/男性キャラ編 #03 12:00-14:00(満席)

2コマ目:25-B.エアブラシの扱い方 #03 14:30-16:30(14名/定員:18名)

3コマ目:フリー枠 17:00-19:00 申し込み:2名(定員:18名)

————————————————————————–
『25-A.フィギュア原型入門/男性キャラ編』

■おかげさまで大盛況の男性フィギュアコース、今週は予告通りに『アルミ針金で各部をつなぐ』工程です。

■先週ざっと固めたエポパテの芯部品に順次ピンバイスで穴を開けて→アルミ針金でつないでいきます。作業そのものはシンプルですが、これを関節の数だけ繰り返すので地味に時間がかかります。

■必要な工具類は先週案内しました……

・ピンバイス(手回しドリル)
・2mm、1.2mmのドリル刃
・アルミ針金(2mm、1.2mm径)
・ラジオペンチ

~になります。

■また先週お休みだった方は、芯を作るところからはじめるので……

・エポキシパテ(WAVEの軽量タイプ/グレーがオススメです)
・薄手のゴム手袋
・手につける水をいれておく容器(タッパーなど)
・パテを必要量切り出す替え刃式ナイフ
・前回書いた原寸スケッチ
・作るキャラクターの資料

~を持参ください。ちなみに。WAVEの軽量エポパテが売ってないようでしたら、クレオスの『エポパPRO-L 超軽量タイプ』が使い勝手が近いので、そちらを買ってきてください。

2016_0423d

————————————————————————-
『25-B.エアブラシの扱い方』

■エアブラシの3回目は『グラデーション、ぼかし塗装の勘所』をお送りします。

■前回、プラスチック素材の、曲面やスジ彫りのある面に、たれない&たまらないように、足付けから吹き重ねる工程を体験していただきました。今週はエアブラシの真骨頂?グラデーション塗装についてじっくり解説&実演します。前回の”同時にいろんなことを制御する”のが出来れば、その応用で簡単にできるぼかし塗装と、そこからもう1段小技を積み上げる必要があるぼかし塗装があります。キーになるのは

(エアブラシを動かすルート?に)”逃げ道”があるかどうか?

これまた文字で読んでも『?』ってなる話なので、また現場にて……
——————————————————————————
『フリー枠』

■3コマ目はいつもの『フリー枠』。他のコースの休んでた回の補講から、今作ってる原型相談やデジタル原型作業にプラモ塗装や汚し作業まで、なんでも自由に持ち込んでください。

■上記の通り、只今申し込み:2名~と、定員(18名)まで、たっぷり空きありますので、今からでもお気軽にお申込みくださいーヽ(‘A`)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です