模型塾 26-A.日本刀を作ろう! 第2回 記録写真

■模型塾の記録写真、第26シーズンの2回目3/11(土)1コマ目の『26-A.日本刀を作ろう!』全2回の2回目。短いコースなので早速?最終回です。

■ホワイトボードは先週の続き。刀身はプラ板から削り出したんですが、今週は他の部分を違う素材で作っていくので、素材の特性の話。削っていくのか?貼り付けていくのか?どういう加工で仕上げていくのか?によって材料、工法を変えて作っていきます。

■柄(つか)と鍔(つば)は細かい彫り込みをするので粘りが無くちまちま彫りやすいポリパテを使用。つるんと仕上げて吊るし紐を追加する鞘(さや)は表面仕上げが楽なレジン棒を使いました。

■ボードの右の方は柄(つか)に巻いてある滑り止めの紐(ひも)と鮫皮の構造の話。大きめのスケールだと本物の紐を巻いて再現できるんですが、フィギュアに持たせる小さ目の原型だと彫刻でそれっぽく見せるのが現実的でしょう……

■その後、ポリパテを固めて→ラフに削り出し→柄巻きを彫刻~の一連の作業を実演。鞘もレジン棒から削り出しました。この後、各自作業時間。ポリパテを練って固める作業から。

■銃のコースと2本立てで全2回づつ~にまとめたんですが、実際にやってみるとちょっと詰め込み過ぎでしたねぇ。刀だけで全4回くらい必要だったかもしれません。参加の皆様、ばたばたになって申し訳ないです……(‘A`)

■この日は2コマ目の歓迎会とあわせて、このコースは打ち上げ~という異色の組み合わせで、オマケ飲み会も開催しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です