模型塾 25-D.デフォルメ&マスコットキャラをつくろう 第1回 記録写真

■遡っての模型塾記録写真、まだ1月前ですが、1/7(土)の2017年初回の分をアップします。
12月は17日に模型塾を終えて12/24(土)、12/31(土)とお休みだったので、久々の開催となりました。


■1コマ目は『25-D.デフォルメ&マスコットキャラをつくろう』。全4回の短めコースの初回です。
ホワイトボード1枚目は初回恒例のガイダンス的な案内が左に。毎回書いてトイレの水栓が一見わからない使い方の解説も……(‘A`)

■真ん中は今回使う素材『ファンド』という商品名の石粉粘土の特性について。昔ながらの紙粘土に使いんですが、もっちりしてケバ立たない、固まれば削ったり磨いたりできる扱いやすさがある反面、乾燥の際にちょっと癖がります。

■右上はそれを踏まえて~の現実的な使い方?
うっかり使いかけが固まりかけたら、細い棒(もしくは板)状に切り出して、次に作るときの”芯”にしちゃいましょう~と。もちろんその前に、きちんと使い切るのが一番なんですけどねぇ……(‘A`)

■2枚目は今回のお題になるデフォルメ&マスコットキャラのポイントについて。
普通の頭身のキャラクター以上に2次元の嘘が入ってくるので、そこをどう誤魔化すか?あるいは逃げるか?逆に思い切りよく割り切るか?

■これを踏まえて、今回作るフィギュアの正面+側面を原寸でスケッチ描く時間をとって、最後に予習も兼ねてファンドと工具を軽く紹介。参加者の皆さんの造型作業は来週以降になります。

■↑が私が例題的に描いた原寸スケッチ。2週目に紛失して出てこなく……(‘A`)
トップ画像は過去のファンド・コースの例題と今回固めた”芯”。次回以降、これに少しづつファンドを盛り重ねていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です