■ふいー。ヽ(‘A`)ノ
途中監修物件、どうにかこうにか発送。
手を怪我したときの分やらが積もり積もって、締め切り
玉突き状態、まだまだ続いております……ご迷惑おかけして
すいません……
・4/25 (土) フリー枠実演:カラみフィギュア:8名
・5/ 2 (土) フリー枠 :3名
・5/ 9 (土) フリー枠 :2名
第11シーズン
・C.可動ロボをつくろう! :12名 (満員)
・D.ゴム型複製講座 :10名
(すべて定員:12名)
■そんな中、更新遅くなりましたまいどおなじみ申し込み状況。
↑上記のように、今週分4/25(土)の実演コースもまだ空きが
あります。
■模型を作らない~という方まで対象に広げたゆるめ企画
『フリー枠実演シリーズ』。15回目となる今回は、『カラみフィギュア』
と題して、複数のキャラが複雑に絡みあう組み合わせ造型を
実際につくりだすところを中心にお見せします。
ポリパテの芯からはじまって2時間でざっくりカタチに
なっていく工程は、フィギュア造型の一番見ごたえのある部分
~ということで、そのへんに興味のある一般の方、模型塾への
とっかかり的にもご活用ください。
4/25(土) 17:00-19:00
フリー枠企画 『実演#15:カラみフィギュア』
・毎回1ネタにしぼって、具体的にどういう風に作っていくのか?
を実演形式で2時間、じっくり見せる単発企画です。
・参加者は手ぶらでOK。もちろんデジカメ、ビデオの撮影も
(他の参加者の邪魔にならない範囲で)OKです。
・定員は12名。料金は\2000(女性は割引で\1000)を終了後に
直接払ってください。
・申し込みはメールにて。普段のフリー枠と同様なので、
『申し込み方法と料金』のページもご覧のうえ、メールの題名を
模型塾 参加申し込み フリー枠4/25 実演#15カラみフィギュア
~として申し込みください。受け付け次第いつものようにこちらから
確認の返信メール送らせていただきます。
■トップ画像は、そのへんとは関係ないんですが、
↓でリクエストのあった過去のホワイトボード。
『フィギュア再入門』のときのもの。これはちょっと
断片的だから、話聞いてないと何だかわからないねぇ……。(‘A`)
おー。ありがとうございます。
この「裂け目、切れ目を一定にしない」というか
上手く散らすのが一番難しい…というか
これをマスターしたら新世界の模型(とか絵)の神になれるよね…
ところで一番右っ側のちんこは何?
■おはようございますー。
確定申告の還付金、さくっと全額払い込まれ、ヤッター!ヽ('A`)ノ
でもそーいや定額給付金の手続きやってねぇ……
■それなりにまとまった金額なので、浪費したい
心はあるんですが、具体的に買うもの~となると、パソコンは
Windows7待ちだし、携帯電話はXGP待ちで……と、
躊躇するばかり……。いっそ旅?とも思うんですが
目の前の締め切りコンボに、そっちの方がよっぽど夢だぁ……('A`)
・4/25 (土) フリー枠実演:カラみフィギュア:8名
・5/ 2 (土) フリー枠 :3名
・5/ 9 (土) フリー枠 :2名
第11シーズン
・C.可動ロボをつくろう! :12名 (満員)
・D.ゴム型複製講座 :10名
(すべて定員:12名)
■そんな木曜の申し込み状況は↑こちら。
フリー枠実演~はまだまだ空きありますので、お気軽に
申し込みください♪
>上手く散らすのが一番難しい…というか
■実際に難しいんですが、でもこういうのは典型的な
『出来る人は一発で出来る』系なんですよ……
残酷な現実として言うと……('A`)
>ところで一番右っ側のちんこは何?
■トライガンとかで”発明”された『弾痕から発展した?ビリビリ表現』
の作り方の説明です。漠然と切り欠くんじゃなくて、最初に
ドリルで穴を開けて、そこにナイフで切り欠き→切り欠きのフチ
をテーパーに……という手順を示した図。
亀頭部分が最初に開けるドリル穴ですな。ヽ('A`)ノ
>パソコンはWindows7待ちだし、携帯電話はXGP
えっなにそれ…vistaの次がもうあるんだ…?
携帯ももうちょっと待ったほうがいいのか…?
>『出来る人は一発で出来る』系
わかってるよ…となりに1人居るんだから…
つまり常に残酷な現実を突きつけられているわけだよ!
天才は模倣の対象にはならないから
なんの参考にもならねぇし…('A`)
オレのこと小バカにするし…ブツブツ
>定額給付金
結局貰えるの?
最近全然ニュース見てないからわかんねぇぜ
■まいどー。ヽ('A`)ノ
昨日は仕事原型の追い込み磨きの中、昼飯帰りに
ヨドバシに寄って、ワンフェスの申請写真をデジカメ
プリント(1枚30円x5)して、幹事の
サル山ウキャ男に発送。今回はとりあえず再販のみ
なんで、この時点では余裕~。
・4/25 (土) フリー枠実演:カラみフィギュア:8名
・5/ 2 (土) フリー枠 :3名
・5/ 9 (土) フリー枠 :2名
第11シーズン
・C.可動ロボをつくろう! :12名 (満員)
・D.ゴム型複製講座 :10名
(すべて定員:12名)
■で、模型塾の申し込み状況は↑こちら。
フリー枠が空いてるのは、やっぱりワンフェスの版権申請
直前でそれどころじゃないから!?つーかよく考えたら
そこは普通のフリー枠にして申請直前駆け込み寺~的に
するべきだったかも……('A`)
>えっなにそれ…vistaの次がもうあるんだ…?
■ですね。一応来年のアタマにリリース予定~とのこと。
>携帯ももうちょっと待ったほうがいいのか…?
■こっちはちょっと微妙……。昨日こう書いた途端に
Willcomの投げ売りがあったり~で、早速キモチが
揺らいでます……ヽ('A`)ノ
携帯を買い替える頻度が低くて済む人が羨ましい。
自分の場合、個体的には13ヶ月保つ事無く、二年おきに買い替えです。
#保証期間中に大概不具合が出て11ヶ月辺りで交換修理
年々カメラのスペックがあがってるから、WFの申請写真も携帯で撮って
コンビニのコピー機に赤外線で飛ばしてプリントしたのでもイケそうな気に。
まぁ、リコーのコンデジは2値やグレースケールのモードに強いので、申請するときはコンデジ使いますが。
原型がマテリアル違いでマダラでも、白バックでグレースケールで撮れば割とサフ吹いたっぽくなるんで
申請写真にサフ吹いた覚え無い〜(笑)
■オハヨウゴザイマスーヽ('A`)ノ
まだ9時すぎですが、ポリパテが切れたので
朝、ハンズに寄りに早めに出ます。
あぁ、こんな日にかぎって雨だよぅ……
>ケータイのカメラ機能
■使ってるのがシンプル系の端末なんで
携帯電話で写真撮る習慣がなくて、そのへんも
詳しくないジャンルですよ……
みんなはやっぱり写メとか日常的に
使ってる??ヽ('A`)ノ
なにかあるたんびにワケのわからないものをよく撮ってますよ~
■~ということで、昨日はざんざん雨も降ってて
お足元の悪い中、ご参加どうもありがとうございました。ヽ('A`)ノ
1コマ目はそろそろラストも見えてまいりましたが、
がんばってまいりましょう。
・1コマ目:指は”段差”で表現
・2コマ目:筋肉は難しいので、1作づつ課題を決めて
・3コマ目:BLの真髄は顔と顔の間の15cmの空間に……
>なにかあるたんびにワケのわからないものをよく撮ってますよ~
■そーゆー電脳ライフ?的なものに
ちょっと憧れもあります……('A`)