■まいどどうもー。すっかり遅くなりまして、昨日まで~の約束から一日オーバーですが
模型塾ページ、どうにかこうにか更新しました。
■次シーズンのスタートにあわせてざっくり入れ替えようと、去年からちょっとづつ
仕込んでいたリニューアルだったんですが、結局間に合わないままに募集時期に
なりまして、結局はバタバタと駆け込み的に全とっかえ~となりました。
■ページによってはかなり寂しい状況ではあるんですが、暇を見てちょこちょこと
ネタを差し込んでいこうとは思いつつ、なんじゃかんじゃで目先のピンチに翻弄
されるんだろうなぁ……(‘A`)
A.フィギュア原型入門 :1名
B.はじめてレジンキット :1名
C.はじめてロボ・プラモ :0名
D.ガッツリロボ・プラモ :0名
E.ゴム型複製講座 :0名
2/16(土)メガ・フリー枠 :10名
■そして、早速ですが申し込み状況↑。
いずれも定員は12名。ワンフェスのガイドブックを見てこられた方も
じっくり検討くださいな。ヽ(‘A`)ノ
■オハヨウゴザイマス~ヽ('A`)ノ
今朝はまた一段と、底冷え的に寒いよぅ……
寒さに弱い夏生まれの東海村 原八は、日々元気を吸い取られています……('A`)
A.フィギュア原型入門 :2名
B.はじめてレジンキット :1名
C.はじめてロボ・プラモ :1名
D.ガッツリロボ・プラモ :0名
E.ゴム型複製講座 :0名
■そして、受付解禁から4日目(?)の申し込み状況はこちら↑。
例年に比べてスタートダッシュ(?)が少な目でさっそく不安になってる
弱い原八……あと、リニューアルページも、IE6で見たら、イキナリ表示が
ぐちゃぐちゃだったのにも凹むぅ……自分ではFirefoxで見てるんですが
さしがにこのへんにレベル(ブラウザの表示ズレ)になってくると
素人レベルではどうしていいものやら……。
■~と、ひとしきり弱音~ですが、模型塾本編が始まるころには
ちょっと春でしょうから、パワーも戻ってるでしょう~ということで
申し込み、待ってます~ヽ('A`)ノ
■こんばんわー。朝から晩まで一日みっしり細かい作業~で
目がしょぼしょぼするよぅ……ヽ('A`)ノ
A.フィギュア原型入門 :5名
B.はじめてレジンキット :1名
C.はじめてロボ・プラモ :1名
D.ガッツリロボ・プラモ :0名
E.ゴム型複製講座 :0名
■そんな中の申し込み状況@速報本日分ですー。↑
おかげさまでA.フィギュア原型が早速の人気の模様。
■とりあえず、ワンフェスの会場でも詳しい案内できますので
疑問、質問のある方は『模型の王国』のブース
(模型塾~の名前ではないのでご注意を……)
で私をとっつかまえてくださいな。ヽ('A`)ノ
■まいどー、腹減った~ヽ('A`)ノ
A.フィギュア原型入門 :8名
B.はじめてレジンキット :1名
C.はじめてロボ・プラモ :2名
D.ガッツリロボ・プラモ :1名
E.ゴム型複製講座 :0名
■~ということで、今朝の申し込み状況は↑こちら。
おかげさまで『A.フィギュア原型』のコースがさくさく埋まって
まいりましたよ。定員はすべて12名。引き続き受け付けてます。
■さて、ちょっと早めですが飯、今日は久々にオムライス行こうかなぁ……
…卒業生でも質問突撃しに行ってもイイデスカ?
大丈夫なら、ご迷惑にならない時間を見計らって行きます。
■ひょんなコトから恐竜の卵を拾って、あっためて生まれたのは
パラサウロロフス(薄緑X黒で模様)。悪い大人から守って逃げる
ボク~という夢を見ました……。('A`)
どんだけドリーミィやねんと……というか自分がもう大人やん…と……。
A.フィギュア原型入門 :8名
B.はじめてレジンキット :1名
C.はじめてロボ・プラモ :2名
D.ガッツリロボ・プラモ :1名
E.ゴム型複製講座 :0名
■そんな、ワンフェス前日の申し込み状況は↑こちら。
『B.はじめてのレジンキット』の集まり具合にどんどん不安になりつつも
がんばって申し込み受け付け中です~ヽ('A`)ノ。
>…卒業生でも質問突撃しに行ってもイイデスカ?
■はいー。大歓迎ですよ。今回も売り物ないので(……('A`) )、
そのへん逆に遠慮なくどうぞ~。
■えー、ワンフェス明けて火曜日時点での申し込み状況~↓ヽ('A`)ノ
A.フィギュア原型入門 :8名
B.はじめてレジンキット :1名
C.はじめてロボ・プラモ :2名
D.ガッツリロボ・プラモ :2名
E.ゴム型複製講座 :0名
■いよいよ今週土曜日からなんですが『B.はじめてのレジンキット』が
1名~で不安……まあ最近はギリギリになってばたばたとメールが
舞い込むパターンも多いんですが、えーっと、そのへん東海村 原八を
安心させる意味でも申し込みお待ちしてますー(←弱音サムライ……)