■えー最初のテストは10/11の日記に載せてるので、なにげにもう結構前なんですが、それからもちまちまといじってる、『模型の王国』ホームページ・リニューアル案。
ちょっと後追いではありますが自分の記録メモ用にこれまでの経緯足跡をちょっと残しておきますね。
■↑上にも貼ってる白壁+グリーンの『test042』~が、デザイン案としては第2弾。10/10の日記コメントでも書いた『ちょっと女性的』な感じ?ヽ(‘A`)ノ
ようやく作り方がわかった半透明の模様がインターネットエクスプローラーの前バージョン(IE6)では透けてくれない~ということで、WEBデザイナーをやってる方に赤ペン修正とかもいただいたり……。でもこのへんの苦労はたぶん2015年くらいから見ると懐かしい話なんだろうなぁ……。(‘A`)
■そして↑下段の『test051』が今現在の試作品。横長レイアウトをやってみたくてねぇ……。バックはこんなこともあろうと撮っておいた博物館の恐竜骨。照明がドラマチックだからハッタリ効くなぁ……。こちらもPNGの透過アルファを使ってるから、やっぱりIE6ではしょぼいんですが……。
■ちなみにウチの今の環境はWindowsXP(SP2)でFirefox2。タブの使い方にもようやく慣れてきました。IEはこないだバージョン7にアップデートしましたが、結局全然使ってないのはタブの挙動がどうにも馴染めなくてねぇ……。