26-A.日本刀をつくろう (全2回)

2017.02.15 更新

■久々の新メニューは『日本刀をつくろう』と題して、日本刀の原型をお好みの縮尺(スケール)で作る、全2回の短めコースです。

■これまでもフリー枠実演で、作るところを見てもらう機会はあったのですが、今回は実際に講座の時間内で参加者の方が作る時間をとります。 2回だと全部完成〜はさすがに難しいとは思いますが、出来るトコロまでお付き合いください。

■スケールや形状によって変わってくるんですが、今回は日本刀の構造にあわせて、複数の素材を組み合わせて作ります。具体的には

 1.刀身:プラ板からの削り出し
 2.鍔(つば):ポリエステル・パテ(ポリパテ)を固めて削り出し
 3.柄(つか):同じくポリパテ
 4.鞘(さや):プラ板もしくはレジン棒からの削り出し


〜と、これらを並行して作業する予定です。

■素材はそれほど使わないので、今回はすべて私の方で用意します。工具は

 ・替え刃式デザインナイフ(タミヤ・モデリングナイフがオススメ)
 ・15cmくらいのステンレス製定規
 ・サンドペーパー(タミヤ・フィニッシングペーパー粗目セットがオススメ)
 ・パテを練る”へら”
 ・作業台代わりに使う”かまぼこ板”
 ・古新聞
 ・汚れてもいい服装


〜を持参ください。

■日本刀の銘や大きさ(縮尺)は、この先作ろうとしているフィギュア本体にあわせて、自由に決めて、その資料がある方は持参ください。 側面写真等があるようでしたら、1/8スケール換算の長さで縮小したコピー等もあると便利です。

■私の例題は、銘は未定ですがサイズはたぶん1/8スケールになると思います。まだ決まっていない方はこれぐらいがオススメでしょうか。 どの日本刀を作るか?決まってない方は例題用の資料をコピーしておきますので、そちらを参考に……

■ちなみに想定している技術レベルは初心者&入門者の方。基本的にははじめての方が 対象なので、未経験の方もご遠慮なくご参加ください。ヽ('A`)ノ