
18-C.エポパテでつくる男性フィギュア原型(全12回)
2012.08.18 更新
■フィギュアモデルのいわゆる原型をフル・スクラッチビルドで自作するコースです。
■このコースでは、エポキシパテを素材に、盛り上げを主として、
やわらかい素材をへらでふにふにとカタチをつけていく工法でつくります。
表面にタッチを出したい筋肉系の男フィギュアや怪人クリーチャー系、
あるいは女のコフィギュア でもアイドルのリアル系似顔フィギュアは
こちらが向いています。
■私の例題としても久々に男性キャラクターを作りますので、美少女フィギュアとは
ちょっと違う、男性キャラのポイントを知りたい〜という方もどうぞ
主な内容

・工具素材紹介とガイダンス
・原寸図を描いて基本パーツを固める
・アルミ針金で接続
・ポーズをつけて間接を固める
・筋肉の盛り付け
・アタマをつくる
・顔を似せるポイント
・髪について
・手首、足首の造型
・分割の話
・服をつくる
・表面仕上げと細部工作
■ちなみに想定している技術レベルは初心者&入門者の方。基本的にははじめての方が
対象なので、未経験の方もご遠慮なくご参加ください。ヽ('A`)ノ
■ただ、『18-B.ポリパテ美少女コース』とどちらがいいか?で迷っている〜ということでしたら、
そちらの方がより初心者向けです。回数が長く、はじめての人向けにまずブロック加工からはじめる
のと、人体の造型として、根本的に女性の方がメリハリがついて見映えがするのではじめての人でもポイントを捉えやすいから。
逆に言うとボンキュッボン〜でごまかせないの分、男性の方がちょっと手強いです。