ENVIRONMENT WEEKLY vol.30 1998.10.24

環境新聞 30号
1998年10月24日(土)
BACK! MODEL KINGDUM top page
模型の王国/目次までもどります

特集:宿題特集

■ども。今回の『環境新聞』はindex日記やら掲示板(他所のとかも含む)やらで『そのうち書きます〜』とか適当なコト言ってたネタのうち思い出したモノをドっとまとめて書きました。石井聡互でゆーと『何か大切な約束をして生き返らせてもらったんだから……』てヤツですな。

■もちろん、例によってざっくり忘れてるのもあるハズなんで『あれ、どーなってんのー?』てのありましたらまた、てきとーによろしくー。

■あと、絵は大きくなったんで別ページに。いちおー、その気になれば作れるくらいの解像度で収めてあります。その気のない人はまあ、別に見なくてもいー、つーかヒマで死にそーなときにでも落としてください(笑)。




宿題1.クール・トイズの御礼
■えー、見本誌を送っていただいたので、感想をば。とりあえず、勉強になります、毎号。今月号でゆーとビーニーズ(ってゆーぬいぐるみ。アメリカとうっきーさんトコ(笑)でブレイク中)とか。自分の生きてく範囲だと微妙にカスらないインフォメーションなんだけど、こーゆーもののおかげで『知ることができる』のが有り難いなあと。だからそーゆークリッピングしてくれるメディアとしてこれからも期待しております。


宿題2.『ワル子ちゃん』ちゃんと作れる稿
■こちらは『ミクロ・ジェネレイション』より。『2』のいちばん最初のころに

『女の子やるんだったら、ワルロイヤー様は思いっきりオネーサマにしてカワイー系はユニーカーみたく目がシールのーって2つに分けたらいーのでわ?』

とか書いたのが最初。でも自分でもさすがに『コレの一体どこがミクロ?』ってんで、なかったコトにしてたんですが、『作りましょーか?』との声があったときにうっかり(笑)『じゃあ、ちゃんと作れる画稿を用意しますんで』って約束しちゃったのをよーやく果たしました。でもやっぱし、全然ミクロくないなあ……

→大きい絵(400KB)


宿題3.横山智佐の声でティラノサウルスに変形するロボ少女
■あちこちの掲示板で書き散らかしたロボ少女。掲示板に載せるんで、とーぜんテキストのみで表現されてたんですが、局地的に人気があるので絵にしてみたです。ほいで、今回のタイトルカットはこれから流用。

→大きい絵(計 400KB)


宿題4.夜中にアクセスカウンターをこっそり回しにくるロボ少女(身長0.1mm)
■これまた、いとー先生の掲示板でネタにしたテキストのビジュアル化ですー。

→大きい絵(50 KB)

宿題5.勝手にムチャクチャ可愛いくなってるリミットちゃん
■掲示板のネタです。なにげに『どーなりました?』とか書かれてましたんで、思いたって書いたです。でも、いまいちかわいく書けなかったのはご愛嬌(笑)アタマの中ではもっとバクゼンとかわいーんだケドなー(涙)。

→大きい絵(40 KB)


宿題6.映画『CUBE』話
■index日記にて『見てきたよー』と書きました。それのネタバレです。現在公開中な上に知らない方が絶対に楽しめる性質の映画なので、見た人(もしくは『いーよどーせ、別に見ないし……』って人)だけ見るよーに!
→別ファイル


宿題7.足首2分割話
■これは画像がちいさいんで、こっちで書きますー。BBSでちょっと前に

『昔っから”足の裏が2分割されてない”って言われ続けてきたケド、ホンダロボが実際に出てきたら2分割どころか”板”じゃん!』

てなネタをいただきました。で個人的には2つに割れてる事実そのものは全然いーんですが、割れる場所が違くない?てのが以前からありまして。

■たいがいの2分割ロボ(?)って土踏まずで別れてますよね?これってたぶんブーツとかの底(のヒールの段差処理)から来てると思うんですけど、構造的にはここで分割されてもあんまし意味ないと思うんですよ。そもそも、ここって足裏のアーチ構造故にくびれてるんであって、分割とか可動部とかとは関係ない(つーか分割されたらアーチの意味がなくなる)んですな。

■逆につま先は歩くときにそっくり返るから、ツリーの発端になったソルティックのつま先がゴムっぽくしなるーってのは理屈にあってるっつーか、そこを割ったほーがいーんじゃない?少なくともロボ模型的には脚全体を開いたときとかに足首自体を傾けて造形とかしなくても絵になるのに……とかは思ってました。

■エヴァンゲリオンの模型とかもせっかく、あそこまで(設定でつま先を反らせたときの解説とかがある)やっておきながら、ほとんどの製品が、分割は土踏まずになってて『うーん……』とか思ったよ。












今回ちょっとポエミー入ってます。

1998.10.24
text:東海村 原八

『僕等はこんなコトを考えている』


■養老 孟司 氏の新刊『KNOW YOU 脳/かまくら春秋社 ISBN4-7740-0096-5 C0095』見ました。養老先生のドコが好きかってーと、そのなんつーか、よく言えば達観した、ぶっちゃけて言えば『ミもフタもない言い回し』。それを若手サブカルライターとかが言うと、ペシミスティックなニヒリズムっつーか、嫌味な跳ねっ返りになっちゃうんですけど、あーゆーポジションの人が淡々と語ると老荘思想じみて、なんともすんなり痛快なんですな。

■今回の新刊でゆーと『知能の遺伝』という話の中での(以下引用)

頭の良し悪しは、遺伝するか。それはもちろん遺伝だ。そういう説は、日本の社会では分が悪い。そんなことを言おうものなら、教育産業から袋叩きになる。

てのが痛快!もっともこれは文章の導入でのある種の『ツカミ』であって、以後の本文では『頭の良さを論ずることはことほどさように難しく、意味がない』というような、もっとミもフタもない方へいっちゃうんですが(笑)

■ほいで、もう1個うならされたのが脳の容量についての文章『記憶の不思議』。要約すると……

私は昔から、さまざまな記憶というものがいったいどうやって、こんな有限な脳のなかに納まっているのか不思議でしょうがなかった。それがある日解けた。アリはあの小さな脳のなかにアリとして生きていくのに必要なすべての情報が入ってる。そう考えると人間の脳にはほとんどなんでも入って何の不思議もない。

ビンゴ!そーっすよ、先生!

■でも厳密にはオイらの脳の容量に対する考え方って微妙には違います。これは、疑問の立脚点が片や『記憶の仕組み』にあるのに対して、こっちは『コンピューターの進化』てのにあるんでしょー。

■オイら説(笑)ってのは脳の記憶の部分じゃなくて、情報処理の話なんですが、大きな脳の生き物と小さい脳のそれの差って、いわゆる『頭の良さ』では無い!と思うです。大きな脳で増えた部分ってのは、それこそ白黒だった視覚がカラーになったり、扱う言語が冗長になったのとかにムダに費やされてるんだな。ちょうどパソコンで増大したCPUパワーやメモリ容量がGUIやら動画再生、果てはOSのオーバーヘッドで浪費されてるみたいに。

■逆にコアのロジックの部分、いわゆる思考とかの部分はちいさな生き物でも僕等と絶対に同じレベルだと思うです。犬猫のレベルではもちろん、それこそアリとかのレベルでも『俺の一生これで、いいのか?このまま働きアリのよーに組織のために生きていくのか?いや、働きアリなんだけどねー(自嘲)』ってひとりノリツッコミもかましてるに違いありますまい。

■ただ、使ってる言語が違うから、こんな風にうまく翻訳はできないとは思います。日本語と英語の間ですら対応できてない言葉や感情がいっぱいあるわけですから。だからよく言うのは鳩とかは『こお、アレだよね、このさあ”クルックー!”って気持ちさあ、絶対に人間にはわからないよねー、ちょっとかわいそーっつーかねー。でもまあ、ないからねー、日本語には。”クルックー”ってないもん』て絶対言ってるっつーの。

■だからそれこそドリトル先生的にいろんな生き物と話ができるよーになっていったときには、この辺の、種類同士の微妙な感覚のすりあわせって結構たいへんよ(笑)。『あー、もう人間ダメ!何回言ってもこの”ゲロゲーロ”のニュアンスが伝わらねーんだもん、もお全っ然使えねーよ、アイツら!』とか。



このころの出来事
1998.9.17 - 1998.10.24


■本とか
上述の養老先生と、あとリリー・フランキーの新刊『誰も知らない名言集』を近所の書店でわざわざとりよせてたりして。あ、あとオーバーテクノロジーがオイらの中で盛り上がってたときに『まずは身近なオーバーテクノロジーから……』ってんでムー別冊『宇宙人超文明の謎』ってムック買ったさ、イイ年こいて。でもなんか卑近な解釈で(だって、地球に文明をもたらした宇宙人は太陽系の12番目の惑星とかから来てるんだよ。近ー……)夢がなかったよ。

■ファースト・キッチン
この前書いた『じゃがバタポテト』、不人気だったらしく終わってしまいました(涙)。オイらがハマる食い物っていっつもそー。コンビニ弁当とかでも気にいったのってすぐ消えますー。

■仕事模型
雑誌模型がキッカリ2件。つーことは今月の月収は……。2ヶ月後くらいにまた効いてくるでしょー、つーか死神が見えるぜ……。あ、ちなみに片方は名前の出ない仕事です。

■インターネット・リンク
『モデラー”のもとけんいち”のホームページ』
先日リンクを貼っていただきました。野本憲一氏のホームページです。作例にガレージキット原型仕事、あとワンフェスとかのイベント出店情報に技術的なコトに強い掲示板が強力!

あ、あとBBSをT-cupのレンタルで始めましたー(98.09.24から稼動)ってのもここに書いておきましょー。




■次回はー…もたもたしとらんで『ロボ甲』やれっつーのー……
BACK! MODEL KINGDUM top page
模型の王国/目次までもどります


BACK! ASAHI-NET member's home page
ASAHI-NET 会員ホームページにもどります