ENVIRONMENT WEEKLY vol.23 1998.01.10

環境新聞 23号
1998年1月10日(土)
BACK! MODEL KINGDUM top page
模型の王国/目次までもどります

特集特集:ワンフェス日記'98 冬
■はい、またもややってます、日記。いやーネタ無いし(笑)

■まあ、それも全然本当なんですが、やっぱしイベント前は中身はどーでもいーから時々刻々のインフォメーションでしょーってコトで。もっとも話の流れ上日付とかさかのぼってるのとかありますが、あんまり気にしないでください




1997.12.23(火)
アイロンプリント(…)だからショボーい。
■今回も手続き一切をまかせてる相方、大森ちきい太から今回のタイトルカットのFAXが届きました。

■まあ、見たまんまですな(失笑)フィフスエレメント(日本語版)風orヨドバシカメラのアーケードのコラージュとさんざん迷ったあげくに奴のワープロではこれしか出来ないって理由で決定。ちなみにTシャツも出来てるそーなので、ワンフェス当日は鳥肌ーズ結成!



1997.12.27(土)
大人って汚いっ!
■別項のコードネーム:シーロケットのパテの硬化待ち時間で人形を作りにかかりました。前にも書いたケド『環境新聞vol.11/初心者以前の入門者へのハウツー特集』の再販のオマケ用。いえ、以前に出したときにテキスト例題がてら小さいめの人形付けたんですが、さすがに今見るとキビしいんでこっちはつくりなおそーと。

■ネタは奈々美ちゃん(誰?)がサンタさん。クリスマスのときのタイトルカットをそのまんま作ってます。

■奈夕さん(誰?2)は迷ったあげく風呂上がり。いえ、どーせオマケなんでキャッチーである必然性はないんですが、実はこの先このサイズで作るときの芯(いわゆる"素体"ですな)にしよーとゆーヨコシマな考えがあってなるべくプレーンなのが欲しかったんですな。で、水着はさすがにこの時期はちょっと…ってんで今回のタイトルカットの感じに決定。



1997.12.30(火)
むしろイカの方が大難航(笑)
■『環境新聞 vol.22』のついでにとった途中写真。スケールは1/12。夏にさんざん余った水着の"人形1"(1/8)を無理矢理芯に使ってます。このへんの作業はあんまし悩まないんでさくさく進みます、ちいさいしねー。

■悩むのはやっぱし全身のパーツを針金でつないだポーズ人形状態のとき。腰をどっちにいれよーかとか、ひじはも少し内側向けよーかとか…



1998.01.05(月)
まっとうなトコだとヴォルヴィックなんでしょーが
■片手間にちょろちょろやってとりあえず服を盛り付けてみたトコ。サンタさんのスカートとブーツの丈が中途半端で足とかドン臭く見えてますな。よくオンナノコ雑誌でやる『足が長く見える服特集』とかの意味がわかった気がします。吉田くん(エルフェンリートにグラリ☆)は『今度はサンタと水着ですかー?』とゆってました。いや、これだけ見ると全然そーですしー。コーヒー牛乳でも持たせるか?


1998.01.08(木)
やーるなーらいーましかねーー(田中邦衛)
■JAF-CON7申込書発送。全然ワンフェス日記じゃありません(笑)いちおーそっちのブース名は『模型の王国'98 -ロード・ムーヴィー-』。なんだそりゃ?ネタはいよいよやるかね?なオリジナル・ロボ。動機はいろいろですが一番デカいのはやっぱし『侵略ロボ』!やるよ!!'98のオイらは!! 唯一の危惧は書類が間にあってるかどーかだな(笑)




1998.01.10(土)
しわがなー…
■で、現時点ではこんな感じっす。イカ〜が完成した後もあいかわず他の模型の片手間でやってるんですが、こーゆーモノの場合その方が全然調子いいです。なんせパテやらサフェーサーやらの硬化時間がたっぷり確保できるのが良し。

■デカいモノだとうかつに一晩硬化させると加工が大変なので、ある程度イッキに進めないとひどい目にあうんですが、こーゆーちまちましたモノだと逆に硬化しすぎくらいの方がカリっと削れるです。



1998.01.11(日)
出不精ってのはマズいです
■スーフェスに着せ替え虹野の服を買いにいこーかとそーとー迷ってましたが寒くて断念。おとなしく模型つくってました。

■でも見た目はあんまし変わってません。表面を磨いたり整形したりーなんでねー。で、前にもちょろっと載せましたが今回再販する『環境新聞 11号-初心者以前の入門者を狙え!-』のさわりを少々。手書き&絵メインなんで予想外にツブれて読めませんが(泣き)いちおーこちら。ちとデカいので別ページにしておきます。




1998.01.13(火)
類型的っちゃー類型的です(テレ苦笑)
■今回も模型は見た目進んでません。昨日ナイフで手を少々切っちゃいまして、復元待ちがてら『ギャルゲー2000』のインストとか作ってました。つってもWEBに今載せてる分をレイアウトし直しただけ。調子にのって手がくっついたにもかかわらず4種類分印刷まで済ませちゃいました。

■ほいで仮にパッケージしてみたらなんか色味が欲しくなってきたんでクリアー透明のフロッピー買ってきました。中身はまあ、今だと&容量を考えるとここのファイルをそのまんま入れちゃえばいーや-と思ってます。

■でも、考えてみるとhtml見れる環境にある人なら既にインターネット接続してるし、逆に繋げてない人だとフロッピーとか入ってても手も足もでないよなあ……。まあ、入ってたらあたり(笑)っつーか彩りっつーか寿司折りに入ってるプラスチックの笹の葉っぱみたいなモンっスね。



1998.01.17(土)
本気…
■おまけ人形日々ちまちまと磨いてます。ほいで片手間で問題の『等身大ポップ』の絵とか書いてました。いちおー『ギャルゲー2000』のつくしちゃん(←ダレ?好きなガレージキットメーカー:ジャパンレジンクラフト)。いちおーいちおー"等身大ポップっぽい"を意識してみましたがいかがなものか?塗りもPCで塗るとPCで塗ったっぽくなるのがイヤなんですが、あえて逆にソレっぽくはなったかも?でもどっちかってーとセルっぽいほーがいーのかも?? あ、いちおー大き目画像(20KB)はこちらに。

■吉田くん(今度の飲み会にはみやむー系も来るらしい)情報で、秋葉原の海洋堂ホビーロビーTOKYO (B.L.T.?)にワンフェス告知ボードが出来てるってのを聞いたので、今日さっそくチラシを作って貼ってもらいにいってきました。タイミング良くガイドブックも入荷してたんで早速ゲット。でも入った数聞くとあっという間になくなりそーですんで、これ見て行く人は電話一本入れて確認とったほーがいーです。

■それによると当『模型の王国'98〜分をわきまえれば長く楽しめる〜』b-yちきい太はブース番号D-100番。隣が『3D』でそのまた向こうが『H.B.Company』。なんかみんなWEBやってるトコなんで(笑)ご挨拶のメール出すとしましょう。







1998.01.19(月)
君はどっちだ?
■おまけ人形原型できあがりました。後半工程をいつになくていねいに作りましたが模型としてのの魅力はあんまし変わらなかったような気が…。

■こういうシンプルなモノをキャッチーに見せるキーってのは工程のそーとー上流部分のポーズだったりフォルムだったりするんじゃないかなあ…と思いました。建物でゆーと土台の部分、0のモノを1にする部分が結局完成品の吸引力を左右する、言ってみれば『足し算の模型』なのかもしんない。

■逆にメカものなんかは下流の工程、たとえばスジ彫りだったりディティールだったりってゆーあたりをいかに10に近づけていくか-ってゆー『引き算の模型』であって、そこの完成度こそがアイキャッチになってると考える事はできまいか!?

■まーもっともいちがいにフィギュアは足し算的、メカは引き算的と線がひけるわけでもなくてタツノコ系のメカなんかはフォルム出しがすべてだろーし、村田蓮爾キャラとか作るんだったら仕上げに手を抜くわけにはいかんでしょーねーきっと。

■ただ、問題はオイら的にはどっちの人間なんだろう?好き嫌いでゆーと上流部分の0から1を立ち上げる部分のほーが好きなんですケドねー。てゆーか1まであれば満足。そっから先別になくてもいーじゃん(うわー、乱暴ー…)

■あ、分割はこんな感じです。例によってパーツ数&ボリュームが全然違ってますな。





1998.01.20(火)
物忘れの良さにゃあ自信あるぜ!
■今日はゴム型つくってました。在庫の使いかけシリコーンゴムを片づけちゃえ、と流してみたトコロでこの銘柄は腰がなくてクランプしづらいから『片面型専用にとっておこー』と決めてたのを思い出しました…

■硬化待ちの時間でもってギャルゲー2000のおまけ用のフロッピーを作ってました。内容はここのWEBをまんま流用。ちいさく作っていたつもりがいつの間にやらなんだかんだで 2.5MB もあってびっくり。いろいろ削って無理矢理 1.4MB にまとめました。まあ、トライアル版ですな。そのまま一気に自前デュプリ。面倒っちゃー面倒だけどガレージキットの比じゃあないっす。



1998.01.21(水)
『え、売れると思ってんの?』(ふかわりょう)
■おまけ人形の複製作業。一日たっぷりかけて各18個づつ抜けました。夏の実績をふまえると『そんなに抜いてどーすんの?』(涙)なんですが、開封済みレジンをとっておいても次に使うときには絶対発泡してガヒガヒになるさだめなので、なんでもいーから固まらせちゃうのー!ただモノがちいさいもんだから抜いても抜いてもレジン減りません。たったの2kgなんだけどねー。

■でも今回わりとよゆーなので4セットくらい流してはゴム型を冷やしてました。レジンの硬化時の熱が型の内面、モールド側に蓄積されるもんで(シリコーンゴムってあたりまえだけど熱伝導よくないから局所的に温度が上がるよーです)熱膨張(の差による歪み)でもってだんだん型が反ってくるですよ、逆エビ状に。そーするとはじめのうちは無いに等しかったパーティングラインがみるみる太ってきちゃう。

■でもでも、たいがいイベント前って『5分で済みます!』『2分で終わらせろ。』『脚なんて飾りですよ!偉い人にはそれがわからないんです!!』って状況なんで反りまくりの型をぐるぐる巻きに縛って無理矢理流してたりってのがデフォルトだよね、みんなー!(c/v 椎名へきる)

■そこんトコロをメシ食いに出たり、銭湯いったりをうまくローテーションさせまして、結果いつになくキレイな複製ができたですとよ。あ、ちなみに人形はコピー本1部につき1個付属で、種類はどっちか選べます。誰だっけかが『じゃあ、赤と緑てのは?』とゆってたので、ベタですがそれいっただきぃ!!



1998.01.22(木)
2つ折りで持ち運びにも便利
■昨日までですっかりとっちらかった部屋をそーじ&洗濯。あと買い出し。ビニール袋やらブース用の布やら、あと等身大ポップ用のパネルが予想外に高くて、ハンズ横浜店で一時はやめちゃうコトまで考えましたが"何か"に背中を押された気がして購入。

■で、こんな感じにできましたがバカ正直に等身大でつくったら、なんかデカいぞお、つくしちゃん(笑)。世の中のこーゆーモノって考えてみたら、もっと全然小さくできてるよねー、って事実にこの瞬間気がつきましたー(涙)

■でも、まあ瞬間芸としてはホントに作っちゃった時点で充分くだらないのでオッケー。せっかくだから値段つけて売っちゃおーとか思ってます。この辺どーにでもできるのもオリジナルの簡単なトコロ。材料原価ですでに\3500くらいかかってる(うわ…)んですが、いくらなんでもそんな値段では売れまい…。\2000あたりスタートの逆オークション(値段下がっていきます)という情けないコトになるのか!?




1998.01.23(金)
い、今、お、俺の事、笑いやがったっ!
■今日は完成品、おまけ人形2つとイカ(笑)の下ごしらえと、またもや紙モノ『環境新聞 11号』再販分の書き直し&製本までを済ませました。

■今までは近所のコンビニでイベント当日の朝ガーってコピーだったんですが、近所の文房具屋さんがリソグラフ(簡易印刷ですな)やってるんでそこにたのんじゃいました。値段もやや安だし1時間くらいの待ち時間でできちゃうとイイコトずくめなんですが唯一最大の難点は恥ずかしいコト。また、けっこーキレイなお姉さんだったりするんだな。

■そーそー、まだ書いてませんでしたが値段はおまけ人形1個付きで\1000。初版との価格差はオイらの境遇の差を反映してます(サラリーマン→プー/涙)かわりっちゃーなんですが、レディース価格ってコトで女子には半額の\500!うわー、原八っちゃんアカラサマー(笑)。もちろん身代わりをたてて買いにこさせるのは可なので、彼女いないって人はおかんに頼もう(笑)!




1998.01.24(土)
イカも塗ってますー
■現在夜中の25:30。遠くの人はすでに移動にかかって見てない時間だとは思いますが現時点でこんな感じです。エアブラシ作業は完了であと眼玉描いたりぐらい。どーにかなるでしょー。

■ほいで今傍らではサル山ウキャ山(誰?)が静かな寝息をたててます。大森ちきい太(誰2?)は明日現地集合。でも書類は奴なんでうまく合流できんと寒い中ぶるぶると小犬のように震える予定…

■ほいじゃまあ、更新はこんなもんで。では会場でお会いしましょー





1998.01.25(日)
ワンフェス速報/オイら編
■結局昨日(土曜日)からつながりました。人形&完成品をちまちま塗って寒い中窓を開けてツヤ消しクリアーとかを吹きました。サンタの服のビロードにあわせてかなりしつこい目に吹いたら顔とかにはやりすぎだったみたく、ちょっと失敗。

■日曜早朝 4:00くらいにはイカも含めて完成しました。じゃあ、寝りゃあいーのに値段表とかサル山分のPOP作ってたらちきい太からなにげにTEL 『すまーん、寝過ごした』待ち合わせ時間と場所を変更。でもあっさり出会えました。

■オイらの模型はまあ、こんなもんかなあって感じ。『ギャルゲー2000』在庫は制服が8個完売。ゆかたが不思議に出て4個。水着3個、電波5個わお!夏より出てるよ。あと『ちびっこ』さんから素晴らしいプレゼント真空引きデ抜いたつくしちゃんのクリアー成形かばんをたくさん。ご厚意に甘えて急遽キットにいれさせていただきました。入ってた製品は"あたり"です。ちびっこさんに感謝しましょー。

■『環境新聞 11号』の方は完全におまけ人形が引っ張る格好で売れました。サンタがMGプレゼントに押収(笑)されたのとサル山ウキャ山の取り分を除いた16個完売、風呂上がりが13個と予想外の好調。問題の(笑)レディース特価は『鬼紋工房』造型教室分のみで他には全然無し。ひうー。"入門者"に届けるのはやっぱし難しいねー。

■あと、等身大ポップ、\2000からはじまって\500まで下げましたが身請け先は現れず結局抱えて帰りました……




1999.01.27(火)
日記完了。オチは無し!
■遅くなりましたがおまけ人形の完成品の写真が撮れたのでこちら(160KB & 95KB)に大き目画像を載せました。

■昨日も書いたとーり、予想外に調子よくてわりとニコニコがち。実は全部単価が安いんで、額にするとスズメの涙なんですけどー、目前でさくさく売れてくときに分泌される変な脳内物質(命名:模型が売れてうれしいフィン)の快感には抗えません。

■だからってわけでもないんですが、ほぼ1日ブースに張り付いてたんで今回他の様子は実は全然わかってません。夕方16:00過ぎに挨拶に飛び出したんですがA-001からまわりはじめて、島2つまわったあたりで『閉会ですー』のアナウンス。

■それでも幸いだったのは例の『電磁計画』の『侵略ロボ』が入手できたコト。前から欲しかったムカデ型(?)『マックスファクター』。なんか、身内の中でも評価高くて何人かが設定本とか買ってました。

■そーゆーこって、全然総括的なコト書けませんー。まあこの号はあくまでドメスティックな日記ってコトで、特に結論めいたまとめもなくこれにてお終い。長らくおつきあいありがとうございました。また、ネタが切れたら(笑)やりますんで、日記、そんときはよろしくー。






正月の出来事
1997.12.31-1998.01.10

えー、今回の『このころの出来事』もこの前の出来事で、期間はもろ正月。つっても正月とかもおとなしく部屋で模型を作ってただけなんであんまし出来事とかありません…

■生きていくってこんなささやかな幸せの積み重ねです。
5枚入りパックのハムを買ったら6枚入ってました。神様ありがとう…

■オイらもプーだから通勤パニック話とかは無し
雪はこのあたりでもガンガン積もりました。近所の駐車場とか『この辺にこんなに子供いたのか?』ってぐらいガキがわらわらと雪だるまとか作ってたよ。

■ヨーヨー(それもハイパー)としてのプライドズタズタです。
また子供バナシ。はじめてハイパーヨーヨー見たんすケド、それ持ってる女の子がまだちいさい故ヨーヨーできてなくて、ひもを伸ばしきった状態で振り子状に左右にブラブラさせて無理矢理遊んでました。

■インターネットリンク
よーやく『プロジェクト・ワイバーン』見ました。オークビレッジでビデオ買って。オークとかSPARKS(アミガ版3.5用/涙)出たとき以来だからすげー久し振り。場所も変わってました。で、ワイバーン確かにすげーや。絵づくりに関しては再三いろんなトコで激賞されてますんで割愛しますが、メカデザインがまたいーです。戦艦のまわりをぐるぐる回ってるワープユニット(?)と地上用ロボのビーム砲(?)が個人的にはツボ!


■次回はーワンフェスレポート書けんよ、見てなくて…
BACK! MODEL KINGDUM top page
模型の王国/目次までもどります


BACK! ASAHI-NET member's home page
ASAHI-NET 会員ホームページにもどります